花屋は、築約100年の元呉服商の京町家
を利用した旅館です。
京都の中心部四条烏丸の近く、仏光寺西洞院
に1949年に創業いたしました。
日本三大祭りの一つである祇園祭には、
「木賊山」が旅館の前に建つ歴史ある地域
にあります。

ご案内
表屋造りの京町家で泊まる一日二組様限定の宿
花屋は、築約100年の元呉服商の京町家を利用した旅館です。
京都の中心部四条烏丸の近く、仏光寺西洞院に1949年に創業しました。
日本三大祭りの一つである祇園祭には「木賊山」が旅館の前に建つ歴史ある地域にあります。
1フロアにつき一組様で泊まれます。一棟貸切も可能ですのでご相談くださいませ。
旅館花屋は「全国旅行支援」の対象施設です。
・利用時には予約の際にその旨お伝えください。
・利用時には宿泊補助を適用する方が日本にお住いの方であることを確認できる書類をご持参ください。
・利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
詳細につきましては「きょうと魅力再発見旅プロジェクト(全国旅行支援)」のホームページをご確認ください。
※外部サイトへリンクいたします
新型コロナウイルス対策について
-
1日2組様限定で各階1組様のご宿泊
-
チェックイン時の検温と本人確認の実施
-
入口、館内主要箇所に消毒液の設置
-
マスク着用による接客の実施
-
1組様ごとの専用お手洗いのご案内
-
1組様入浴後に消毒清掃を実施し換気時間を設定

ご予約
ご予約・お問い合わせにつきましてはお電話又は予約フォームからお願いいたします
075-351-0870
※こちらは仏光寺西洞院の旅館花屋です
西木屋町の花屋旅館(旅館花屋)様とは異なりますのでご注意下さい
客室
お部屋は、中庭を隔てた当時の座敷の間を客室にしております。
昔ながらの町家を感じていただくため、なるべく当時の状態を維持しております。
どちらのお部屋も中庭と裏庭の二つの庭が見え、建具を開けると心地よい風が流れます。


食事
花屋では、無農薬・減農薬の美味しいお野菜と無添加発酵調味料を使ったこだわりの朝ごはんを心を込めてお作りしています。
お夕食をご希望のお客様には、老舗「井傳」様の京懐石仕出しをご用意いたします。
チェックイン・チェックアウト
チェックイン
チェックアウト
門限
朝食
16:00
10:00
23:00
7:30〜9:00(部屋食)
